先週末は娘の保育園の保育参観でした。
劇と歌の発表の後、保護者が集まって保育参観の感想について発表し合いました。
目次
もう、うちの子ったら!!
子供たちの劇や歌を見た保護者の約半数の方の感想は、次のようなものでした。
- Aちゃんは歌がうまいのに、うちの子ったら音痴で恥ずかしい!
- Bちゃんは堂々としているのに、うちの子ったらもじもじして頼りなかった。
よその子のことは褒めるけれども、ご自分の子のこととなると厳しく欠点を指摘していました。
そして、かく言うわたしも、自分の娘について厳しめの評価をしていました。
日本人特有の『謙遜』で、自分の子のことをよく言わないこともあるかと思いますが、
自分の子についてはネガティブに捕らえてしまうことが結構あるのではないのでしょうか?
一体何故、自分の子についてはネガティブに捕らえてしまうのでしょうか?
自分の子には厳しい!?
自分の子についてはネガティブに捕らえてしまう原因の1つは、
他の子のことは適当に見ていて、
自分の子のことはしっかり見ていることが挙げられます。
そしてわたしの場合、他の子にはあれもできる、これもできる、と加点法で見ていくのに対し、
自分の子にはもの凄く期待してしまって、
あれもできない、これもできない、と減点法で見てしまっていました(汗)。
他の子のことよりもしっかり見ている上に、
減点法で評価しているので、
どうしても自分の子が他の子に比べてできていないように感じてしまうのは当然です。
『自分の子のことは、厳しく評価してしまいがち』
ということを知っていると、
ネガティブに捕らえてしまったときに、
「あ、また厳しく評価しちゃったわ!」
と気づき、
「どうしてうちの子は!」
とイライラせずにすみます。
自分の子には幸せになってもらいたい!!
親なんだから、自分の子供に期待したり、自分の子供に幸せになってもらいたいと思ったりするのは当然と言えば当然ですが、世の中にはいろいろな形の幸せがあって、「こうでなければ幸せではない!」というものは実はありません。
でも、そんなことはついつい忘れてしまい、自分の子のことを「あれもない」、「これもない」、と減点法で見てしまい、まるで自分の子が幸せになれないのではないかと不安になってしまいます。「他人と比較しなければいい」とよく言われますが、「しなければいい」と言われるほどしてしまうのは、わたしだけでしょうか?
世界で一番幸せなのはだ~れ?
びっくりされるかもしれませんが、
自分の価値観に照らして、世界で一番幸せなのは、自分自身です。
例えば、わたしの価値観に照らして、世界で一番幸せなのは、わたしです。
何故ならば、わたしは、これまでの人生の中のあらゆる選択の機会で、最高と思う選択肢を選んできたからです。
『ちょっと待って!あなたよりずっと幸せそうな人、山のように知っているわよ!』
という突っ込みが聞こえてきそうですね(苦笑)。
確かに、あなたの価値観に照らしてわたしよりも幸せそうな人はたくさんいることでしょう。
しかし、それらの方々は、残念ながらわたしの価値観に照らして幸せな人ではありません。
『百歩譲ってそうだとしても、わたしには、わたしの価値観に照らしても、世界で一番幸せなのは自分だとは思えない!!』
そうおっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方におすすめのワークをご紹介します。
自分は世界で一番幸せ!と気づくためのワーク
ステップ1:自分の価値観を知る
- 1番目に大事なのは子供との絆を深めること
- 2番目に大事なのは経済的な自由を得ること
といった具合に、
人はそれぞれ固有の価値の序列を持っています。しかし、多くの人は自分の価値の序列を知りません。
あなたの価値観に照らして、あなたが世界で一番幸せ!ということに気づくために、まずはあなたの価値観を明らかにします。
ドクター・ディマティーニは、ディマティーニ ・バリュー・デターミネーション(R)と呼ばれる自分の価値観の指標を明らかにする方法を開発しています。
この方法で価値の序列を明らかにするのがおすすめです。
ディマティーニ ・バリュー・デターミネーション(R)は、ドクター・ディマティーニの著書、例えば「 Dr.ディマティーニの最高の自分が見つかる授業 」(フォレスト出版)に紹介されていますので、そちらをご参照下さい。
わたしがこのワークをやってみたところ、
家族との絆を深めること
心のバランスをとること
自分の才能を活かして収入を得ること
の順に価値が高いことが分かりました。
ステップ2:あなたがどこで成功しているかを探す
あなたが今まで成功してきたこと、成果を出してきたことを思いつくだけ書き出してみましょう。
ステップ2で書き出したあなたの成功や成果は、ステップ1で出したあなたが最高に価値をおくものを反映したものではありませんか?
例えば、わたしの場合、今まで成功してきたこと、成果を出してきたこととして、
- 11年も結婚生活が続いている。
- 子供を3人産み、おかげさまで、みんな元気に育っている。
- 父母、義父母と良好な関係を築けている。
- 子供から「おかあさん大好きよ!」と言ってもらえる。
- 旦那や子供から「おかあさんは料理の天才!」と言ってもらえる料理の腕がある。(わたしのつたない料理にも「おかあさんは料理の天才!」と言ってくれる心の広い?!旦那や子供がいる)
- 多忙な旦那とも、コミュニケーションがとれている。
- 心のバランスをとるためのワークを自分でできる。
- 心のバランスをとる技術を学ぶセミナーに通うだけの財力と行動力がある。
- 手に職があり、働き続けることができる。
など、わたしにとって価値の高い分野、家族との絆を深めること、心のバランスをとること、自分の才能を活かして収入を得ることを反映したものが挙がりました。
このワークをしてもなお、
『わたしの成功や成果は大したことないじゃない!わたしは、わたしの価値観に照らしても、世界で一番幸せなのは自分だとは思えない!!』
とおっしゃる方は、
あなたの価値観に照らして、世界で一番幸せだと思う人を挙げて、その人がどこで成功しているかを書き出して見てください。
そして次の質問に答えてみて下さい。
- ステップ1で出したあなたが最高に価値を置く領域で、その人は成功していますか?
- もしその人とあなたが入れ替わることができるとしたら、あなたは喜んで入れ替わりますか?
答えはNOであるはずです。
例えば、わたしが裕福で華やかな生活を送っている女優アンジェリーナ・ジョリーのことをいいなぁと思っていたことがありました。
しかし、アンジェリーナ・ジョリーは、とっても美人で、ハリウッド女優の中でも評価が高く、裕福で華やかな生活を送っており、旦那さんであるブラッド・ピットとの仲も良好で家族関係が充実していると言われるけれども、
- 分刻みのスケジュールで人目にさらされるような仕事をしなくてはならない
- 美容に気を遣わなくてはいけない
- コンビニに行くにも人目を気にしなくてはならない
- 料理している暇など滅多にない
- 旦那がイケメン過ぎて浮気が心配
- 周囲の羨望と嫉妬を浴びてストレスフルな日々
など、わたしが最高に価値を置く領域、家族との絆を深めること、心のバランスをとること、自分の才能を活かして収入を得ることではとてもうらやましいとは思えず、「入れ替わるのはとても無理!」と思いました。
ステップ1とステップ2を繰り返し行うことで、必ず「自分は世界で一番幸せ!」と感じてもらえると思います!
おわりに 「みんな違って、みんないい」
わたしは、今回ご紹介した「自分は世界で一番幸せ!と気づくためのワーク」を定期的にやっています。ワークをやる度に、「自分は世界で一番幸せ!」という確信が高まっていると感じます。
「自分の価値観に照らして、世界で一番幸せなのは、自分自身だ」、ということの確信が高まるほど、他人と比較しなくなりました。そして、自分の子供も幸せなんだと信じることができ、自分の子供が不幸になってしまうのではないかという不安が激減しました。ついつい他人と比較して、不安になったり、イライラしてしまう方には、おすすめです!
みんな違って、みんないい by 金子 みすず
次回は、自分の子についてはネガティブに捕らえてしまう他の原因についてご紹介します。
育児ストレス解消の極意!保育参観編その2 2015/3/19up!
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。